2025 .02.06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018 .08.22
土地勘をつかむために、歩き、電車に乗って、そしてバスに乗ります。
日本ではバスにあまり乗らない自分ですが、バンコクではバスに乗りまくりました。
なんといっても
「庶民的で雰囲気が大好き!」
「とにかく安い!30円くらいで遠くへいる。」
という理由でしょうか。
(ただ、クーラー付きのバスはちょっと高いですが・・・)
料金を徴収する人がいて、乗った時に料金を払う日本のバスの
システムより簡単でわかりやすい感じがします。
バス停には場所の表記がなかったような気がしました。
車内にも「次は~」という日本みたいなお知らせも無し。
降りたい場所の近くまで行ったらブザーを押して降りるという感じです。
旅行者からするとカオサンロードなんかは駅から遠いので
タクシーやバイタク、トゥクトゥクを使う人が多いようですが
私は断然バスをお勧めします。とにかく安い!!
動画でもバスに乗っていますので是非その雰囲気をつかんでいただきたい!
PR