2025 .02.06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2020 .07.10
タイ、バンコクで、カオサンからチャオブラヤー川の向こう側へ
行ってみたときのレポートです。
こちらは観光客とは無縁っぽい感じのところなので結構貴重な
レポートではないでしょうか?
タイというとパタヤも有名ですが、バンコクには個人的
に癒しの風景がなくてちょっと物取りない感じだったですが、
パタヤの海や、プノンペンの川沿いの風景には匹敵せずとも
個人的には結構お気に入りの場所も見つけることが出来ました。
ただ、徒歩で行くのはかなりキツイ場所かな・・・
PR
2019 .09.03
プノンペンで日中停電の様子を撮影しました。
プノンペンでは青信号になったので安全確認をせずに横断歩道をわたったら速攻、
車にぶつかりそうになったので、みなさんあまり信号を守っていないようです。
ガンガン割り込んでくるので、信号が機能していなくてもとくに問題はないようでした。
東南アジアの人たちはなんとたくましいことか・・・・
2019 .08.22
そろそろ編集しなくてはと思い東南アジア旅行の動画をチェックしています。
ホーチミンで撮影したこんなものを見つけましたので動画にしてみました。
ホーチミンでは女性がモニターをもって動かしているという、
こんな感じのマネキンを何度かみかけました。
さすがに日本でこんな看板を見かけた退きますね(笑)
2019 .04.09
タイの7イレブンでほぼ毎日買い物をしているわけですが、店員の言っている事に少しずつ返答できるようになってきました。
タイ語で返答したらさらに難しい事をいってきたりされました。
試されたのかなと思います。
一度、完璧に受け答えできた事がありましたがそのときは店員の態度があからさまに違いました。
タイ人はペットボトルを口飲みしないんですが、逆に日本人は口飲みする事を知っていますのでストローつけてくれません。
でも、そのときはちゃんと付けてくれました。
はじめてだったかもしれません。
旅行者ではタイ語話そうとする人、すごく少ないんじゃないかと思います。